夏のビーチリゾートといえばやっぱりハワイですよね!!
ハワイ旅行は4泊6日〜5泊7日のプランが多くある程度まとまった休みが必要なため、お盆休みにハワイ旅行を考えている方も多いのではないでしょうか?
お盆休みの旅行ということで気になるのが混雑状況ですよね?
また、せっかくハワイに行くのだから、プライベート感が溢れる空いてるビーチに行きたいと考えてる方もいるのではないでしょうか!
ハワイのお盆2019の混雑具合は?空いてる穴場ビーチも!
ということで、今回は気になるお盆のハワイの混雑状況と空いてる穴場ビーチについて実体験からお伝えしていきたいと思います!
Contents
ハワイお盆2019の混雑具合は?
まずは気になるお盆の混雑状況をお伝えしていきましょう!
結論、お盆休みでもハワイで特別混雑を感じることはありません!
私もこれまで8回ハワイに行っており、2018年はお盆休みにハワイ旅行に行きましたが、お盆休み以外の時期と比較してもハワイ滞在中に特別混雑を感じることはありませんでした。
お盆休みの混雑を感じるのは日本を出国する時の空港と、ハワイ到着時の空港税関くらいです。
そもそもお盆休みなのは日本人だけで他の国の旅行者がめちゃくちゃ増えるわけではないので、ハワイに行ってしまえば混雑を感じることはほとんどないです。
オプショナルツアーの混雑は?
オプショナルツアーは参加上限人数が決まっているため、ツアー参加中にめちゃくちゃ混雑を感じるようなことはありません!
とはいえ、日本の旅行者が増えることは事実なので、ハワイに行ってからオプショナルツアーを予約するのは他の期間と比べて予約が取りにくくなる可能性があります。
絶対参加したいオプショナルツアーはハワイに行くまでに事前に予約しておくようにしましょう!
レストランの混雑は?
レストランがめちゃくちゃ混雑していて並ぶのではないか?と心配されてる方もいるかと思いますが、こちらもそこまで不安を感じなくて問題ないでしょう。
私も2018年のお盆休みにハワイ旅行に行った時に有吉の夏休みでも話題なった人気のステーキハウスルースズクリスやストリップステーキに予約なしでディナーに行きましたが、どちらも10分程度で入店できました。
また、ハワイで超定番のロイヤルハワイアンホテルのマイタイバーやモアナサーフライダーのザベランダでの朝食にも足を運びましたが、どちらも待ち時間なしで入店できました。
とはいえ、お盆期間は関係なくいつも並んでいる店もありますので、そう行った店は並ぶこともあるでしょう。
しかし、どの店も混雑していて全然食事できないなんてことはありませんのでご安心下さい!
ちなみに、2018年に私が唯一ハワイのレストランで行列を見たのはワイキキにある丸亀製麺です笑 丸亀製麺は外人さんに超人気のようですね!
ビーチの混雑は?
続いてはビーチの混雑についてお伝えしていきます!
こちらもめちゃくちゃ混雑を感じることはありませんが、あえて人が多いビーチをあげるとすればワイキキビーチとハナウマ湾でしょう。
しかし、人が多すぎてストレスというレベルではありませんのでご安心ください!
ワイキキビーチはオアフ島の中心地でホテル街に位置しているためどうしても人は多くなります。
また、ハナウマ湾はシュノーケルの定番スポットなので観光客は多いです。
ハナウマ湾に入る前にはシュノーケルのルール動画を小さいホールのようなところで見ないといけないのですが、このホールに入るまで20分程度待ち時間があり唯一ここでは混雑を感じました。
お盆ハワイ2019の空いてる穴場ビーチは?
続いて、ワイキキビーチと比べて空いているローカル感たっぷりの穴場ビーチをご紹介していきたいと思います!
ワイキキからの好アクセスのビーチを中心に紹介しますので、ハワイ初心者の方も参考にしてみてください!
カイマナビーチ
こちらはワイキキビーチからも徒歩20分程で行くことができます!
少し歩くだけで混み具合はかなり変わりますのでビーチをゆったり楽しみたい方にはおススメです!
また、このビーチでは運が良ければ野生のアザラシをみることができます!
広大な敷地のカピオラニ公園もすぐ近くで抜群のロケーションですよ!
https://www.instagram.com/p/B0OXG-LgCve/?utm_source=ig_web_copy_link
マカレイビーチパーク
こちらは日本の観光客はほとんどいない超穴場スポットです!
ビーチは小さいのですが、隣接している公園の雰囲気が抜群で、ピクニックには最適ではないでしょうか?
ワイキキからもレンタサイクルで10分程度でアクセス可能です!
ワイキキ周辺ではbikiというレンタサイクルサービルが充実しておりクレジットカード決済で簡単に自転車を借りることができます!
借りた場所以外のbikiスポットでの返却も可能なので非常に便利です!
カハラビーチ
こちらは高級住宅街カハラに位置するビーチです!
ワイキキからは離れるため、こちらも日本人観光客の数はかなり少なくなります。
アクセス方法はトロリーバスでカハラモールまで行って、カハラモールから徒歩20分くらいでつきます!
また若干ハードではありますが、ワイキキからレンタサイクルで30分くらいでいくこともできますよ!
ハワイの街並みを見ながらのサイクリングはすごく楽しいので個人的にはおススメです!
カイルアビーチ
ここ数年ハワイ好きの間で話題のカイルアタウンに位置するビーチです!
全米No.1ビーチに選ばれたこともあるビーチで水質も綺麗で非常にオススメですが、ワイキキからは遠くアクセス難易度はやや高めです。
しかし、カイルアタウンは話題の人気スポットなので、どこの旅行会社でもだいたいオプションツアーでカイルアビーチまで連れて行ってくれるツアーがあります!
私も昨年ハワイに行った際には、HISの無料オプションツアーでカイルアタウンまで連れて行ってくれるツアーに参加し、超簡単にカイルアに行くことが出来ました!
なお、カイルアタウンからビーチまではやや距離があるため、カイルアタウンでレンタサイクルを借りることをオススメします!
https://www.instagram.com/p/B0jGe79Fpse/?utm_source=ig_web_copy_link
ラニカイビーチ
こちらは先ほど紹介したカイルアビーチから徒歩20分、レンタサイクルで10分程度の場所に位置するビーチです!
先ほどのカイルアビーチよりさらにプライベート感のあるビーチで超オススメです!
ハワイ語で「天国の海」という意味を持つビーチで透明度も抜群です!ぜひ一度は足を運んでみてください!
https://www.instagram.com/p/BzPNhISBcn2/?utm_source=ig_web_copy_link
まとめ
今回は「ハワイお盆2019の混雑具合は?空いてる穴場ビーチも!」と言うことでお伝えしてきましたがいかがでしたでしょうか?
・お盆期間でもハワイ滞在中に特別混雑を感じることはない
・日本人観光客は増えるため、オプショナルツアーは事前予約がオススメ
・ワイキキから好アクセスで空いている穴場ビーチも多数あり!
お盆休みでも現地がめちゃくちゃ混雑していると言うことはありませんので、思いっきりハワイ旅行を楽しんでくださいね!

最後までご覧いただきありがとうございました!