新型ウイルスの影響で各都道府県知事の対応にも注目が集まっていますが、その中でも神奈川県知事の黒岩祐治知事はメディアへの露出も多く注目を集めています!
黒岩祐治知事は元アナウンサーでフジテレビに勤めていましたが、2011年から神奈川県知事に就任されました。
そんな黒岩知事についてヤフーで検索すると予測検索に”無能”というキーワードが表示されます。(2020年5月時点)
今回は黒岩知事の経歴やプロフィール、世間からの評判や無能と検索される理由について調査してみました!
題して「黒岩祐治知事|無能の評判は何故?経歴やwikiプロフィールも!」ということでお伝えしていきましょう!
黒岩祐治知事|経歴とwikiプロフィール
まずは神奈川県知事の黒岩祐治さんのwikiプロフィールをチェックしていきましょう!
- 生年月日 1954年9月26日
- 年齢:65歳
- 出身地:兵庫県神戸市
- 出身高校:灘高等学校
- 出身大学:早稲田大学政治経済学部政治学科
- 前職:国際医療福祉大学大学院教授、フジテレビ社員、ニッポン放送コメンテーター
- 趣味・特技:歌、ミュージカル、ダイビング
- 座右の銘:「愚直」
- 血液型:O型
出身高校は灘高校、大学は早稲田大学ということで素晴らしい学歴の持ち主のようですね!
元々はフジテレビでアナウンサーをされていたようで、2011年から神奈川県知事を務めています。詳しい経歴を見ていきましょう!
・1980年 早稲田大学政治経済学部卒業。
・1980年 フジテレビジョンへ入社。
・1988年 『FNNスーパータイム』でキャスターを担当。
・1990年 自身が企画した救急医療キャンペーン「救急医療にメス」が第16回放送文化基金賞と日本民間放送連盟賞を受賞する。
・1992年 『報道2001』でキャスターを担当する。
・1993年 ドキュメンタリーシリーズ「感動の看護婦最前線」が日本民間放送連盟賞を受賞。
・1997年 ワシントン支局特派員になる。
・1999年 「新報道2001」でキャスターを担当する。
・2002年 「感動の看護婦最前線」が民間放送連盟賞を受賞する。
・2009年 『新報道2001』のキャスターを降板して、フジテレビジョンを退職する。
・2009年 国際医療福祉大学大学院教授に着任する。
・2011年 神奈川県知事選挙へ無所属で立候補して初当選する。
・2011年4月23日 神奈川県知事に就任する。
・2013年 内閣官房 健康・医療戦略 参与に就任する。
・2014年 内閣官房 ロボット革命実現会議 委員に就任する。
・2015年 神奈川県知事に再選される。
・2019年 神奈川県知事3選。参照元:wikipedia
早稲田大学を卒業後にフジテレビに入社し、神奈川県知事に就任するまで報道番組でのキャスターを勤められてきました。
キャスター時代には自身が企画・取材した番組での受賞歴もあり、学歴だけでなくキャスターとしても非常に優秀な方だったようですね。
2011年に神奈川県知事に就任し、知事就任後に内閣官房での委員に就任した実績などもあり、現在では3選目となっています。
黒岩祐治知事|世間の評判、無能と検索される理由
経歴だけ見ると非常に優秀な方のように感じますが、”無能”と検索される理由は何なのでしょうか。
黒岩祐治知事が世間から批判を受けてしまった過去の出来事を振り返ってみました。
コロナファイター発言
コロナウイルスの対応で日々懸命に働かれている医療従事者の方々にエールを送るために、コロナファイターというステッカーを作成〜配布する施策を実施されました。
医療従事者へエールを送るという発想は素晴らしいのですが、ステッカー作成は税金の無駄遣いという意見も多かったようです。
国をあげて大喜利でもやってるのか??
神奈川県、医療従事者らを「コロナファイター」と名付けるキャンペーンを展開。
ステッカーも作るんだって、もちろん税金で pic.twitter.com/3EwKCxEPfA— Kazumix™ 非常事態モード (@Kazumi_x) March 26, 2020
緊急速報メール事件
5月2日に黒岩知事が緊急速報メールで県民に外出自粛を呼びかける緊急速報メールを配信し、批判を呼んでしまっています。
黒岩知事から配信されたメールの内容がこちらです。
「緊急速報 神奈川県知事 緊急メッセージ GWはがまんのウイークです。今日から大型連休後半の5連休。ふるさとへの帰省をはじめ、家族や友人と観光やレジャーなどを楽しむ絶好の季節ですが、今年だけは違います。今は神奈川に来ないでください。今は神奈川から出ないでください。そして、今はできるだけ家にいてください。外出自粛の徹底をお願いします。神奈川県知事黒岩祐治(神奈川県)」
引用:Yahooニュース
本来、緊急速報メールは自然災害や弾道ミサイルなどに関する通知で使用されるものなので、県民に余計な不安を与えてしまったことや、上記のような内容を大音量で通知するのは迷惑という批判を呼んでしまったようです。
神奈川県が緊急速報でこんなメッセージ(拾い画)送りつけたそうで。
緊急速報って言うのは地震や津波から身を守るためにあるのであって、こういう使い方するのは間違っている。
緊急地震速報とかを見なくなる人出たら、そしてそれで死者が出たら、どうしてくれる? なあ黒岩さん? pic.twitter.com/p4ZxNhBjSy
— まさなお(公式) (@tokyostraits) May 2, 2020
上記以外にも2019年に台風19号による被害が発生した際の対応や、同じく2019年に愛知県で開催された国際芸術祭「あいちトリエンナーレ2019」への批判的な発言でも、メディアの注目を集め、世間から批判を受けてしまいました。
2019年以降、批判を受ける出来事が続いてしまったことで、黒岩知事が”無能”と検索されることが増えてしまったのかもしれませんね。
まとめ
今回は「黒岩祐治知事|無能の評判は何故?経歴やwikiプロフィールも!」ということでお伝えしてきました!
黒岩知事の学歴や経歴は素晴らしく、非常に優秀な方のようですが、ここ数年、自身の失言や失態により謝罪に追い込まれた出来事もあり、”無能”と検索されることが増えてしまったようですね。
各都道府県知事にはコロナウイルス対策で迅速な対応が求められるため、今後の黒岩知事の対応にも注目していきたいと思います!