2019年もお盆休み間近となりました!
お盆休みは家族で旅行に出かけたり友人と遊びに行ったり、何かと出費が重なりますよね。
お盆前にお金をおろしておければいいのですが、平日は忙しくて銀行に行けず、お盆期間中にATMを利用しようと考えている方は意外と多いのではないでしょうか?
また、普段は平日仕事でなかなか銀行に行けず、お盆休み中に銀行窓口で手続きをしたいと考えている方も多いのではないかと思います!
ゆうちょ銀行お盆2019のATM手数料は?窓口営業時間も
ということで、気になるお盆期間中のATM手数料と窓口営業時間についてお伝えしていきたいと思います!
Contents
ゆうちょ銀行お盆2019のATM手数料は?
まずはお盆前にお金をおろせなかった方が気になるお盆期間中のATM手数料についてチェックしていきましょう!
ATMの種類によって手数料が異なりますので順番に解説してきます。
ゆうちょ銀行ATM
ゆうちょ銀行ATMの手数料と営業時間は以下の通りです!
◇手数料◇
無料
◇営業時間◇
店舗により異なる ※ゆうちょ銀行公式HPから確認可能
手数料無料はありがたいですね・・!!
ゆうちょ銀行ATMは曜日・時間帯にかかわらず無料とのことで、お盆期間も手数料は不要です!
ATM営業時間は店舗により異なるため、ゆうちょ銀行公式ホームページの店舗・ATMからお近くのATMの営業時間を確認してみてください!
コンビニATM(ローソン銀行・セブン銀行)
ローソン銀行・セブン銀行のATM手数料と営業時間は以下の通りです。
◇手数料◇
平日(0:05〜8:45、18:00〜23:55) 216円
平日(8:45〜18:00) 108円
土曜(0:05〜9:00、14:00〜23:55) 216円
土曜(9:00〜14:00) 108円
日祝(0:05〜23:55) 216円
◇営業時間◇
毎日 0:05〜23:55
お盆期間なので特別費用がかかることはありませんが、終日手数料がかかります!
コンビニATM(ファミリーマート)
イーネット(主にファミリーマート)のATM手数料と営業時間は以下の通りです。
◇手数料◇
平日(0:05〜8:45、18:00〜23:55) 216円
平日(8:45〜18:00) 無料
土曜(0:05〜9:00、14:00〜23:55) 216円
土曜(9:00〜14:00) 無料
日祝(0:05〜23:55) 216円
◇営業時間◇
毎日 0:05〜23:55
イーネットのATMだと手数料無料の時間帯がありますので、コンビニATMを利用する場合はファミリーマートの方がお得ですね!
その他提携金融機関のATM
その他銀行ATMの手数料は以下の通りです。
◇手数料◇
平日(8:45〜18:00) 108円
土曜(9:00〜14:00) 108円
上記以外(休日含む) 216円
営業時間は提携金融機関により異なるため、ゆうちょ銀行公式ホームページのATM・CD提携金融機関のご案内からご確認ください!
ゆうちょ銀行お盆2019の窓口営業時間は?
続いて、普段平日に銀行に行けない方が気になるお盆期間の窓口営業時間をチェックしていきましょう!
結論、お盆期間中も土日祝日以外は営業しています!
具体的には、2019年のお盆期間(8/10〜8/18)のゆうちょ銀行の窓口営業時間は以下の通りです。
◇営業時間◇
8/10(土):休み
8/11(日):休み
8/12(月):休み
8/13(火):9:00〜16:00
8/14(水):9:00〜16:00
8/15(木):9:00〜16:00
8/16(金):9:00〜16:00
8/17(土):休み
8/18(日):休み
銀行はお盆に限らず年間通してカレンダー通りの営業になりますので、土日祝日以外は営業しています!
しかし、お盆期間に気をつけたいのが窓口の混雑状況です・・
お盆期間中はもちろん、お盆前後も含めて銀行窓口は普段以上に混雑が予想されます。
銀行行ったらじいさんばあさんで溢れてて1時間待ち言われて帰る( ˙-˙ )
あなたがたお盆時期じゃなくてよくね?
と思いつつ明日朝早めに凹る
— 彩華@minne営業中 (@aya_hana56) August 13, 2018
いつも空いてる銀行が駐車場満車で絶望…
9人待ち_:(´ω`」 ∠):_
お盆前やからかな…
— あにゃごん (@syu___syu___syu) August 10, 2018
https://twitter.com/0408piyopiyo/status/898051759796477953
昨年のお盆期間も銀行窓口は相当混雑していたようなので、できるだけ朝早く行くのが無難でしょう!
まとめ
今回は「ゆうちょ銀行お盆2019のATM手数料は?窓口営業時間も」ということでお伝えしてきました!
・お盆期間中もATM手数料が特別かかることはない
・ゆうちょ銀行ATMであればお盆期間も手数料無料
・コンビニATMはファミリーマートがお得
・窓口営業時間はお盆期間中も土日祝日以外は通常通り営業
・お盆期間中は窓口が混雑する可能性が高いため要注意
お盆休みはなにかと出費が多いと思いますが、ATM手数料や窓口営業時間に関しては特別心配することはなさそうです!
2019年も楽しいお盆休みを過ごしてくださいね!
最後までご覧いただきありがとうございました!