日産の元会長・カルロスゴーン氏の会見が2020年1月8日の日本時間の22時から放送されました。
現在日本から不当に出国しレバノンに滞在しているゴーン氏ですが、記者会見で何を語るのか日本だけでなく世界から注目が集まっています。
また、カルロスゴーン氏は自分へのクーデターに関与した日本政府関係者の実名も会見で公開すると事前予告していました。
今回はカルロスゴーン氏の記者会見の内容全文と要約、リアルタイムで見れなかった方向けに見逃し動画配信の視聴方法についてもお伝えしていきたいと思います!
題して「ゴーン記者会見の内容全文・要点と見逃し動画配信はこちら|2020年1月8日放送」ということでお伝えしていきましょう!


カルロスゴーン会見の内容全文
カルロスゴーン氏は1月8日の会見で一時間以上にわたって怒涛のように話し続け、主張はさまざまな内容に及びました。
今回はAbemaTVの生中継で、番組放送中に会見キャッチアップとして字幕表示された内容を元に、ゴーン氏の主張の要約を以下にまとめて記載させていただきます。
ゴーン氏の主張はさまざまな方向に発散していたため、内容がわかりにくいところが多いですが、以下でゴーン氏が主張した内容の大枠を追えるかと思います!
- 家族に感謝します
- 家族も想像し難い苦しみを受けた
- 日本の人質司法に抗議したい
- 私は逮捕されるべきではない
- 私は不当な訴追から逃れた
- 有罪率99.4%の司法制度のもとに置かれた
- 外国人の有罪率はもっと高い
- 検察は誤った情報を流した
- 私に対する起訴は根拠がない
- すべての訴訟内容は中傷キャンペーンでしかない
- 2016年に西川氏にCEOを引き継いだが業績は落ちた
- 私は日産とルノーをより強い企業にするために統合を進めた
- 西川氏・豊田氏らがクーデーターの主要な人物
- クーデターには日本政府の関係者もいるが、レバノンに不利益を与えるようなことはしたくないため、今回は言えない
- 西川氏と豊田氏が拘束劇を画策した
- 私に対する画策があったときに気が付かなかった
- 逮捕され5時間で小さな独房に入れられた
- 事前に日産と検察の間でさまざまな準備が行われた
- 私が逮捕されたのは支払われてもいない報酬について
- 130日間独房にいた、30分間だけ外に出られた
- 週に2回だけシャワーを浴びた
- 誰も英語もフランス語を話すことなく取り調べを受けた
- 子供やいとこ、妻と会うことができませんでした
- 家族になぜ会う必要があるのかと聞かれた
- さまざまな予備尋問を受けたがボスは検事で判事ではなかった
- スピーディーな裁判は基本的人権
- 検察のルール違反に申し立てをしている
- 私は人質となった
- 指揮を取るのは検察官
- 日本では有罪になるものがテネシー州では違う
- 私は利益を得たが会社にとっては損失になっていない
- 友人ジュファリ氏は全く問題ない
- 私のサインだけで支払われる金はない
- ゴーンが自由に金を使い友人に支出したというのは間違い
- 日産は中東進出でディーラーにインセンティブを与える必要があった
- 日産の金がクマル氏の懐に入ったことはない
- 日産の市場価値は私の逮捕後100億ドル以上下がった
- ルノーの株主は私を心配している
- 日産、ルノー、三菱自動車の市場価値は下がった
- ベルサイユ での誕生会批判は人格攻撃
- ベルサイユ の問題でも非難されている
- リオやベイルートの家はすべて日産のものだ
- 西川氏とケリー氏のサイン入り文書がある
- 日産、ルノー、三菱自動車連合は消滅し利益も消えた
- 私はすべての起訴内容について無実だ
- 私は日本を愛している、正義を求めたから日本を離れた
- 私は強欲な独裁者と言われているが心から日本を愛している
- 私は日産を復活させたし東日本大震災でもいつ早く戻ってきた
- この会社を日本を愛しているのになぜ悪役にしたいのか
今回の会見では、ゴーン氏は大事なところでは「話せません」「名前が出せません」と言うことが多く、抽象的ではぐらかしているような印象の会見でした。
また、会見中は話が様々な方向に発散し、決してわかりやすい主張とは思えませんでした。
ゴーン氏は会見前に日本政府関係者の実名も公開すると言っていましたが、いざ会見になると「レバノン政府に配慮して今回は言わない」と発言し、こういったはぐらかしとも取れる姿勢は発言の信憑性を下げてしまったのではないでしょうか。
カルロスゴーン会見の主張解説
一時間以上にわたって話し続けたゴーン氏の会見ですが、話は様々な方向に発散し、ゴーン氏が主張したい内容を理解するのは非常に難しいものでした。
社会派ブロガーのきちりんさんがご自身の公式ツイッターでゴーン会見をわかりやすく解説して下さっていたので、一部引用させていただきます。
現時点での
主張その1 日本の司法制度はマジで非人道的
主張その2 逮捕は不当。日産の政治闘争に刺された— ちきりん (@InsideCHIKIRIN) January 8, 2020
ゴーンさんが無実だとは思えないけど、
日本の司法制度がマジで非人道的、なのと、
彼が刺されたのは日産の政治勢力のせい、
ってのはたぶん事実— ちきりん (@InsideCHIKIRIN) January 8, 2020
彼は、日産からもらう10億円の年間報酬ではまったく満足できなかったんだろうね。たとえば柳井さんや孫さんは配当で毎年100億円以上の収入がある。これを「彼らは創業者なんだから当然。あんたは雇われ社長なんだから10億で満足しろ」と言われて納得できるか、ってことなんでしょう。
— ちきりん (@InsideCHIKIRIN) January 8, 2020
たしかに自分は「ゼロから1」はやってないけど、マーケットを無視して技術にしか興味の無いエンジニアと、組織を好きに操る労組にボロボロにされてた日産という巨大な腐敗組織を、グローバルなリーディングカンパニーに建て直した功績が10億(年)ってなんなんだよ! ってことなんでしょう。
— ちきりん (@InsideCHIKIRIN) January 8, 2020
彼がいま批判してるのは、日本の司法のスピードの遅さ。14ヶ月も拘束されたのに、一件目の容疑の審理日程さえ決まっていなかった。
スピーディに司法審査を行うことは、司法制度上、もっとも大事な基本的人権である。— ちきりん (@InsideCHIKIRIN) January 8, 2020
そもそも報酬をごまかしたとか、有報に書いてなかったとかの罪では、牢屋に入れること自体無理なのに、最初の裁判まで14ヶ月も(保釈含め)拘束するとか、ほんと非人間的な制度だと思う。
— ちきりん (@InsideCHIKIRIN) January 8, 2020
検察は、次々と新たな容疑で拘束を引き延ばし、まるで「できるだけ時間をかけよう」としているようだった。これでは(最終的にたいした罪にならないとしても)日本で人生を終えなくてはならなくなる。から脱出したのだ。
(ちょっと意訳ですが、そんな感じのことおっしゃってます)— ちきりん (@InsideCHIKIRIN) January 8, 2020
中東での使途不明金やベルサイユでのパーティに関しても、あれはこういう理由だったのだ、と、ひとつひとつ説明してる。一方的な説明なので、真偽判断は不可能ですが。
— ちきりん (@InsideCHIKIRIN) January 8, 2020
ここまでの個人的な結論
ゴーンさんも信じられないが、
日本の司法当局は(それより遙かに)信じられない。— ちきりん (@InsideCHIKIRIN) January 8, 2020
西川氏の目標は利益を上げることではなく「ゴーンさんを追い出し、ルノーとの合併を阻止すること」だった
日産はもともと「利益より、自分達がコンフォタブルな組織であること」を優先してきた企業で、だからこそ潰れそうになってた。それをゴーンさんが「いやいや大事なのは利益でしょ」に戻した https://t.co/kWHj18OP3L
— ちきりん (@InsideCHIKIRIN) January 8, 2020
ゴーン氏 「私が日本を脱出したのは、有罪だからではありません。日本では公平な裁判が受けられないからです」
— ちきりん (@InsideCHIKIRIN) January 8, 2020
カルロスゴーン会見の見逃し配信動画
今回のカルロスゴーン氏の会見は「AbemaTV」「ニコニコ生中継」で生放送されました。
【このあと午後2時から】
今夜ゴーン被告会見 徹底解説海外への渡航が禁じられていた保釈中、日本からレバノンへ逃亡した日産自動車の元会長ゴーン被告が今夜10時、記者会見予定。#AbemaNews では会見前に徹底解説。
今夜注目すべきポイントをお伝えします。— AbemaTVニュースch (@news_abematv) January 8, 2020
「AbemaTV」も「ニコニコ生放送」はそれぞれ見逃し配信動画を視聴することができます!
AbemaTVでは1ヶ月間の無料お試し期間があるため、無料体験期間中に解約すれば、ゴーン氏会見の見逃し配信動画を無料で視聴することができます!
AbemaTVの1ヶ月の無料体験は以下リンクから簡単に申し込むことができます!
カルロスゴーン会見にネットの反応は?
今回のカルロスゴーン氏の会見を見た人たちはどのような印象を受けたのでしょうか。
ネットの反応をチェックしてみましょう!
カルロス・ゴーンの言ってることがよくわからん。証拠を提示して説明して欲しいんだが
— ばふぁりん (@yamatoya2000) January 8, 2020
カルロス・ゴーンはネガキャン以外何にも言ってねーじゃねーか。
— 田村 大輔 (@tamudai08) January 8, 2020
何で真珠湾攻撃を引き合いに出す必要があるのか🤦
カルロス・ゴーンの主張意味わからん— 水鳥@一生鶴沼民 (@2midori6) January 8, 2020
カルロスゴーンの会見。
中身が無いですね。
日本政府の人間どうのこうの予告は凄いものがありましたが結局言わないんですね。
— ァソ┣¨レ (@gyoza_itini_san) January 8, 2020
刑務所の生活の話なんて話してどうすんの?当たり前のことでしょ。#カルロス・ゴーン #カルロスゴーン
— 🐭Kamui🐭 (@2010C29) January 8, 2020
やはり「話の中身がない」「主張の意味がわからない」といった意見が圧倒的に多いようですね。
また、日本政府関係者の実名公開も結局ないのかいというツッコミも多いです。
今回の会見がゴーン氏にとっていい影響を及ぼすのかどうかは疑問ですね。
まとめ
今回は「ゴーン記者会見の内容全文・要点と見逃し動画配信はこちら|2020年1月8日放送」ということでお伝えしてきました!
ゴーン氏の会見には日本だけでなく、世界から注目が集まっていましたが、今回のゴーン氏の会見は何を主張したいのか要点が分かりにくく、重要な内容ははぐらかしているような印象でした。
今回の会見を受けて、世界がどのような反応を示すのかも今後注目ですね!

