おすすめドラマ①『新聞記者』
タイトル | 新聞記者2022年1月9日-15日 |
---|---|
英語名 | The Journalist |
監督 | 藤井道人 |
脚本 | 山田能龍 小寺和久 |
撮影 | 今村圭佑 |
照明 | 平山達弥 |
美術 | 部谷京子 |
エグゼクティブ・プロデューサー | 坂本和隆 |
原案・企画・制作 | 河村光庸 |
ジャンル | 国内 本が原作のTV番組・ドラマ 社会派TVヒューマンドラマ |
キャスト | 米倉涼子 綾野剛 横浜流星 吉岡秀隆 寺島しのぶ 吹越満 田口トモロヲ 大倉孝二 田中哲司 萩原聖人 柄本時生 土村芳 小野花梨 橋本じゅん でんでん ユースケ・サンタマリア 佐野史郎 |
『新聞記者』見どころ
新聞記者の見どころは、何といっても米倉涼子や綾野剛、そして横浜流星らを揃えた豪華俳優陣。
また、脇役というには豪華すぎるキャストにも注目で、一癖も二癖もあるようなベテランが、どんな演技をみせてくれるかも、今回のドラマをみる楽しみの一つです。
ネットフリックスのオリジナルドラマとしては、おそらくトップクラスの話題性があり、ネトフリファンのみならず、エンターテイメント界が今最も注目している作品です。
おすすめ映画②『家をめぐる3つの物語』
タイトル | 家をめぐる3つの物語 |
---|---|
英語名 | The House (2022 TV series) |
ジャンル | アメリカドラマ ヒューマンドラマ コメディ |
監督 | エマ・ドゥ・スワーフ マーク・ジェイムス・ロエルズ ニキ・リンドロス・ヴォン・バー パロマ・バエザ |
脚本 | エンダ・ウォルシュ |
キャスト | ミア・ゴス ジャーヴィス・コッカー スーザン・ウォーコマ ヘレナ・ボナム=カーター マシュー・グード クローディー・ブレイクリー スヴェン・ヴォルテル イヴォンヌ・ロンバルト ポール・ケイ ウィル・シャープ マーク・ヒープ |
『家をめぐる3つの物語』見どころ
三つの異なる時代、そして人間と動物といった全くことなる設定で、同じ「家」を舞台に繰り広げられる物語です。
ただ、家という共通した場所で、それぞれ「欲」や「エゴ」というものが招いた、悲惨な結果をダークコメディアニメとして描いた作品です。
アニメですが、子供がみるというよりは、
おすすめドラマ③『アーカイブ81』
タイトル | アーカイブ81 |
---|---|
英語名 | Archive 81 |
監督 | レベッカ・トーマス(Rebecca Thomas) ハイファ・アル=マンスール(Haifaa Al-Mansour) ジャスティン・ベンソン(Justin Benson) アーロン・ムアヘッド(Aaron Moorhead) |
ジャンル | TVミステリー SF TVサスペンス TVホラー アメリカ/TV番組・ドラマ |
キャスト | マムドゥ・アチー ディナ・シハビ エヴァン・ジョニカイト マット・マクゴーリ マーティン・ドノヴァン ジュリア・チャン アリアナ・ニール |
『アーカイブ81』見どころ
アメリカのサスペンスドラマ。
見どころは、アーキビストの主人公ダンと、ドキュメンタリー映像作家のメロディが25年という違う時間軸の中で、物語が進行していくことです。
ダンは25年前に「何か」がおきたメロディを案じ、違う時間軸の中で、メロディを助け出そうと考えます。一体違う時間軸の中で、ダンはどのような方法でメロディをたけようとするのか、どのような展開がまっているのかが、作品をみる楽しみになりそうです。
コメント