こんにちは!ちゃんないです!
ついにお盆休みがやってきましたね!音楽好きのみなさんにとっては待ちにまった野外フェスの季節ではないでしょうか?
そして、数ある野外フェスの中でも特に人気が高いのが「RISING SUN ROCK FESTIVAL(ライジングサンロックフェスティバル)」ではないでしょうか?
1999年から開催されているオールナイトの野外フェスで、北海道の大自然の中で開催されるライブは1969年にアメリカで行われた伝説の野外ライブ「ウッドストックフェスティバル」に似た雰囲気を感じるのは私だけではないと思います!
また、参加アーティストは超人気アーティストから知る人ぞ知る玄人好みのアーティストまで、幅広い国内アーティストが参加することでも有名です!
【タイムテーブル&第6弾アーティスト発表!!】
いよいよタイムテーブルの発表!
また、新たに7アクト&GUESTも追加!タイムテーブルはこちらhttps://t.co/EBujolUdPf
アーティスト一覧はこちらhttps://t.co/QF6MncC6qW#RSR19 pic.twitter.com/mnf95SG9i5
— RISING SUN ROCK FES (@rsrfes_official) July 19, 2019
2019年もめちゃくちゃ豪華なメンバーですね・・!!
これだけのアーティストが一度に見られる機会はなかなか無いので是非参加したいところです!
しかし、ここ数日の悩みのタネが台風10号の襲来です・・
ネット上でもライジングサン2019開催中止を心配する声が多く上がっています。
ライジングサン台風直撃は勘弁してほしい
— jpnumb (@jpnumb1) August 11, 2019
ライジングサンのナンバーガール見るためにこの半年、何が何でも頑張ってきたのに…ひどいよ台風
— ノボル (@noboru_3312) August 11, 2019
ライジングサン、台風10号の影響で飛行機が飛ばないケース考えないと行けないかもしれない。
— 竹 (@TAKE_foggs01) August 8, 2019
台風10号の特徴としては勢力が強く移動速度は遅いということで、台風上陸から通過までの期間が長引く恐れがあり、お盆休み後半に大きな影響が出る可能性が懸念されています。
ライジングサン2019の開催期間は8月16日(金)・8月17日(土)ということで、台風の影響による中止・延期の可能性はあるのでしょうか?
また、中止の場合にはチケット払い戻しがあるのか気になるところです・・
ライジングサン2019|台風10号で中止?チケット払い戻し方法も
ということで、気になるライジングサン2019の中止・延期の可能性と、中止の場合のチケットの払い戻し方法についてお伝えしていきたいと思います!

ライジングサン2019は台風10号で中止?延期はある?
まずは最も気になるライジングサン2019の中止の可能性を最新の台風情報から予想していきたいと思います!
台風情報を確認する前に、まずはライジングサン2019の開催日程と開催地を把握しておきましょう!
開催日程:8月16日(金)・8月17日(土)
会場:石狩湾新港樽川ふ頭横野外特設ステージ
開催期間が2日間ということで両日中止になる可能性は流石にないと思われますが、何日に台風が来るのかが気になりますね。
8/13時点の複数の台風情報から台風10号は何日に北海道に最も接近するのか確認してみましょう。
【台風情報】13日9時
超大型の台風10号(クローサ)は今後再発達して、15日(木)には強い勢力で西日本に上陸する見込みです。超大型で速度が遅いため、西日本では明日から15日いっぱい荒天が続くと見られます。食料や燃料の適切・適量な備蓄をしておくと安心です。https://t.co/JmLNaepWoA pic.twitter.com/QpmewtZbcq— ウェザーニュース (@wni_jp) August 13, 2019
#台風10号 はきのう12日(月)に「超大型」の台風となっています。台風が超大型となるのは2017年の21号以来、2年ぶりのことです。
台風14日から15日にかけて暴風域を伴い、強い勢力で西日本に接近し、上陸するおそれがあります。台風への備えは早めになさってください。https://t.co/CgWLdL3BkL pic.twitter.com/M5is4seRxz— Yahoo!天気・災害 (@Yahoo_weather) August 13, 2019
【台風10号 北海道への影響は】 https://t.co/cIAb16f7gC 台風10号は、16日(金)から17日(土)に北海道に接近するおそれがあります。大..
— tenki.jp (@tenkijp) August 13, 2019
いずれの天気予報でも8/17(土)に北海道に最も接近する見込みのようですね・・
17日の台風の予報円は大きい為、うまくいけば台風が北海道をそれる可能性もあると思いますが、冒頭でお伝えした通り非常に強い勢力の台風とのことで、台風直撃を免れたとしても暴風の影響が気になるところです。
北海道石狩市の週間天気予報も確認してみましょう。
出典:https://weathernews.jp/
今のところ16日(金)〜17日(土)の降水確率がやや高くなっていますが、大雨の予報は出ていないようです。しかし、今後の進路次第では大雨・暴風の可能性もあるでしょう。
最悪の場合、出演者・観客の安全を考慮して中止の可能性もあるかもしれません・・
現時点ではライジングサン公式ホームページ・ツイッターでは台風に関するコメントの発表はないですが、こまめに情報を確認するようにしましょう。
また、延期については公式ホームページに記載がないこと、出演予定アーティストの予定を別日で抑えるのは難しいことが想定されるため、開催か中止の2択となるでしょう。
ライジングサン2019のチケット払い戻し方法は?
続いて、中止になった場合に気になるチケットの払い戻し方法を確認しましょう。
チケットの払い戻しについてはライジングサン2019の公式ホームページに以下のように記載があります。
FAQ よくある質問
Q 雨が降っても公演はあるの?
A 雨天決行ですが、台風等の荒天の際は中止になる場合もあります。荒天、自然災害が生じた場合は、当サイト及び公式SNSで公演情報をお知らせします。注意事項
天候等により運営に支障をきたすと主催者が判断した場合、運営上のルールを変更する場合があります。その際、チケットの払い戻しは行いません。出演者の変更・キャンセルの場合も同様です。
出典:RISING SUN ROCK FESTIVAL 公式ホームページ
上記の通り、台風で開催できなくなってしまった場合もチケットの払い戻しはないとのことです・・!
ライジングサン公式ホームページの8/14の発表によると台風により開催中止となった場合にチケット払い戻しがあるという内容が確認できました!!
最新のお知らせ
現在、石狩の会場では全てのセクションのスタッフが皆さまと同じように、台風10号の動きに留意しながら開催に向けて準備を進めています。
ご来場いただく皆さまには、急激な天候の変化や気温の寒暖差、強風・降雨に備え、万全の準備でご参加頂けますようお願い致します。
特にテントサイトを利用される方は、長くて丈夫なペグでテント・タープなど風で飛ばされないようご注意ください。
尚、荒天により開催中止となった場合、チケットは払い戻しの対応をさせて頂きます。
今後の開催に関する情報は、RSR2019公式HP・公式SNSなどにてご確認ください。
出典:ライジングサン公式ホームページ
ひとまず払い戻しはありということで安心しました!
とはいえ、開催されることが一番なので、台風10号が北海道を逸れて2日間とも無事に開催されることを祈りましょう!
参加者のツイッターやネットの反応は?
続いてライジングサン2019への参加を予定している方のツイッターを見ていきましょう。
ライジングサンに台風直撃じゃねぇかーー!!!
— あっきー(引退組) (@Akira_Kill) August 12, 2019
サマソニの次はライジングサンか https://t.co/vTNkMfWiSo
— hiroo (@hirorou82) August 12, 2019
ライジングサン、台風直撃でわ?という友人のツイートに。蒸し暑い風の吹く中、しとしと雨が降ってるナンバガも最高やで。きっと。と思った。飛行機飛ぶかどうかは知らん。
— やまゆー (@yamayu_7349) August 12, 2019
台風勘弁してくれ(;´Д`)
初ライジングサンなのに、飛行機飛ばなかったら。。。
エルレにナンバガ、打首にアシュラ観たくて、チケットに飛行機なんとかしたのに(´Д⊂ヽ— maximum (@na_maximum) August 12, 2019
ライジングサン、このままいくと台風直撃じゃないか…初テント泊で台風は勘弁してくれ…ハードモードすぎる…
— ぱくまん (@pacman_tw) August 12, 2019
午前中はライジングサンの準備。今年も雨だと思うので新調した小バッグに防水スプレーしたりTシャツ選んだり。道外の方は台風で飛行機飛ばない不安もあるから大変だろうなぁ。。。
— niya1971 (@niya1971) August 12, 2019
やはり、皆さん台風の直撃、開催中止を心配されているようですね・・
また、北海道での開催ということで、そもそも飛行機が飛ぶのか、また悪天候でのテント泊に不安を感じているツイートも多く見られました。
悪天候の場合のテント泊については、主催者側により宿泊場所の別エリアへの変更といった救済措置があるようで、ライジングサン2019公式ホームページにも以下の通り記載が確認できました。
注意事項
悪天候等によりご購入いただいたテントサイトエリアが使用できない場合、主催者指定の別エリアに振り替えさせていただきます。予めご了承ください。
出典:RISING SUN ROCK FESTIVAL 公式ホームページ
とはいえ、悪天候の中でのライブ観戦や宿泊は初心者にとってはなかなかハードルが高いので、台風10号が北海道を逸れて、2日間とも天候が回復することを祈るばかりです・・
まとめ
今回は「ライジングサン2019|台風10号で中止?チケット払い戻し方法も!」ということでお伝えしてきましたがいかがでしたでしょうか?
・最新の台風情報では17日(土)に北海道に最も接近する可能性が高い
・公式ホームページに延期に関する記載はなく、開催か中止の2択となりそう
・公式ホームページの8/14の発表によると台風による開催中止の場合は払い戻しがある
今年のライジングサン2019は出演者がめちゃくちゃ豪華で開催を楽しみにされている方が非常に多いと思います。
最新の台風情報やライジングサン2019の公式ホームページをチェックしつつ、ライジングサン2019が無事に開催されることを祈りましょう・・!
最後までご覧いただきありがとうございました!