こんにちは!ちゃんないです!
今年も宗像フェス2019の開催が近づいてきましたね!
宗像フェスは福岡県福津市で開催される「みあれ祭」の前夜祭として2012年から開催されている野外フェスです!
フェスのフィナーレでは音楽と花火の大規模なコラボレーションがあり、他の野外フェスとは一味違ったイベントとなっています!
また、2019年で開催8年目と野外フェスの中ではまだまだ年次の若いイベントではありますが、出演者はめちゃくちゃ豪華なんです!
9/19(木)
今週末は、、、「宗像フェス」
21日(土)・22(日)タイムテーブル素晴らしい!!https://t.co/sEXbMYyQCu pic.twitter.com/0L74SFKgqY
— 鶴田稔 (@GRCetm) September 19, 2019
今年も開催が楽しみですが、ここにきて、なんと台風17号が発生してしまいました・・
すでにネット上でも宗像フェス2019の開催を心配する声が多くあがっている状況です。
ということで、今回は宗像フェス2019が台風17号の影響で中止になってしまう可能性や、残念ながら中止になってしまった場合のチケット払い戻し方法について調査していきたいと思います!
題して、「宗像フェス2019は台風17号で中止・延期?チケット払い戻しは?」ということでお伝えしていきましょう〜!
宗像フェス2019|台風17号で中止の可能性は?
まずは、宗像フェス2019の開催日程と会場をおさらいしましょう!
宗像フェス2019
◯開催日時
9/21(土)、9/22(日)
開場10:00 / 開演 11:00
◯会場
福津・恋の浦 野外ステージ
宗像フェス2019は開催期間が2日間ということで、さすがに両日ともに中止となることはなさそうですね!
では、宗像フェス2019の開催期間に台風がどの程度福岡に接近する見込みなのか複数の台風情報からチェックしていきましょう。
【#台風17号 TAPAH(ターファー)が発生】https://t.co/pyXueJNHu1 pic.twitter.com/dGyN3sFdUO
— Yahoo!天気・災害 (@Yahoo_weather) September 19, 2019
#台風17号 最新情報
午後9時推定位置と予想進路です。大型の台風17号は沖縄の南を1時間におよそ10キロの速さで北北西へ進んでいます。進路によっては、21日からの3連休に日本の広い範囲に影響が出るおそれがあります。今後の情報にご注意下さい。
https://t.co/Hm9VwwdNjK pic.twitter.com/hK8cAnN6nY— NHK生活・防災 (@nhk_seikatsu) September 19, 2019
22日(日)に最も福岡に接近する見込みのようですね。
予報通りに台風が来た場合、22日の開催が危ういのではないでしょうか・・!
宗像フェス2019の公式ホームページでも、すでに台風17号についてのコメントが以下の通り発表されています。
【台風17号の影響に関しまして】
宗像フェスを楽しみにして頂いている皆様へhttps://t.co/CubPaOPqc4 pic.twitter.com/0p1TMdIlj6— 宗像フェス (@munakatafes) September 19, 2019
21日(土)の開催可否については20日(金)18:00に正式発表があるようですね。
22日(日)の開催についても台風の状況を見ながら順を追って発表があるようです。
なお、雨天・荒天の場合の開催有無については宗像フェス2019公式ホームページに以下の通り記載があります。
Rules
Q7.当日、雨が降ってもコンサートをやりますか?
雨天決行です。
台風等による悪天候などでコンサートを中止する場合は、公式サイト内でお知らせさせて頂きます。
荒天や天災など、止むを得ない理由で公演が中止、又は一時中断や中止となる場合がございます。
開演後の開催中止の場合、チケットの払い戻しは致しませんので、予めご了承ください。引用:宗像フェス2019公式ホームページ
雨天決行ですが、荒天の場合は中止と記載がありますね。
開催場所が海の近くということもあり、台風による強風・高波の影響を受けやすいと思われますので、今後の台風情報や公式ホームページのコメントをこまめにチェックするようにしましょう。
続いて、開催期間の天気予報もチェックしてみましょう!
![]()
引用:Yahoo天気
21日・22日どちらも降水確率が非常に高いですね・・
無事に開催にこぎつけたとしても雨天開催の可能性が非常に高いため、しっかりと雨対策をした上で参加するようにしましょう!
宗像フェス2019|チケット払い戻し方法
続いて、残念ながら台風の影響により中止となってしまった場合にチケットの払い戻しがあるのかチェックしていきましょう!
悪天候によるチケット払い戻しについては宗像フェス2019公式ホームページに以下の通り記載がありました。
Rules
Q7.当日、雨が降ってもコンサートをやりますか?
雨天決行です。
台風等による悪天候などでコンサートを中止する場合は、公式サイト内でお知らせさせて頂きます。
荒天や天災など、止むを得ない理由で公演が中止、又は一時中断や中止となる場合がございます。
開演後の開催中止の場合、チケットの払い戻しは致しませんので、予めご了承ください。引用:宗像フェス2019公式ホームページ
開演後に途中で中止となった場合には払い戻しがないようですね・・!
事前に天候の影響で中止の判断となった場合の払い戻しの有無については公式ホームページに記載はありませんでした。
しかし、2016年にも強風・高波の影響で中止になった事例があり、その際はチケットの払い戻しが実施されたようです!
【宗像フェス実行委員よりお知らせ】
29日公演のチケット払い戻しに関しまして
下記URLにて払い戻し手続きをご案内させて頂いております。
ご確認の程宜しくお願い致します。https://t.co/1U1y9WQqXP pic.twitter.com/cJeiMs0k40— 宗像フェス (@munakatafes) September 6, 2016
2016年の払い戻し実績もありますので、2019年も事前に台風の影響で中止の決定がなされた場合には、払い戻しなどの救済措置がある可能性が高いのではないでしょうか。
宗像フェス2019|台風接近にネットの反応は?
台風17号の接近に伴い、ネットでは以下のように宗像フェス2019の開催を心配する声がすでに多く上がっています。
https://twitter.com/hitomi34910868/status/1174728579910782981
https://twitter.com/haruyuppi/status/1174716081941794816
https://twitter.com/korikorio_0714/status/1174709999680909312
https://twitter.com/korikorio_0714/status/1174709999680909312
https://twitter.com/hatchi_315/status/1174679571825713152
宗像フェス 前にも台風で中止になったよな、、。
時期が時期だけど、、。— しょう★Crew (@babyukky_crew08) September 19, 2019
やはり、開催を心配する声が非常に多いですね・・
また、遠方から訪れる方も多いため、新幹線や飛行機の状況を心配されている方も多くいらっしゃいました。
2019年もすでに多くの夏フェスが台風の影響を受けており、サマソニも台風の影響で一部アーティストの出演がキャンセルになったり、ライジングサンロックフェスティバルも初日中止になったりということがあったので、今年は宗像フェスを楽しみにしている方が例年以上に多いのではないかと思います!
両日ともに無事に開催されることを祈りましょう・・!
まとめ
今回は「宗像フェス2019は台風17号で中止・延期?チケット払い戻しは?」ということで、台風による中止・延期の可能性や、チケット払い戻し方法、ネットの反応などをお伝えしてきましたがいかがでしたでしょうか?
現在の台風情報をもとに考えると、22日(日)の開催が特に危ぶまれる状況です。
過去に台風の影響で中止になった事例もあり、海辺での開催ということで台風の影響を受けやすいことから、開催を心配されている方が非常に多いですね。
とにかく、両日ともに無事に開催されることを祈りましょう・・!
最後までご覧いただきありがとうございました!