こんにちは!ちゃんないです!
2019年11月22日(金)にリニューアルオープンする渋谷パルコに、任天堂の公式直営ショップの「Nintendo TOKYO(ニンテンドートウキョウ)」がオープンします!
オープン前から大変な話題を呼んでいる「Nintendo TOKYO(ニンテンドートウキョウ)」ですが、渋谷パルコのリニューアルオープンと同時オープンのため、混雑状況や待ち時間が気になりますね。
また、遠方から訪れる方にとっては近隣の駐車場も気になるのではないでしょうか。
今回は「Nintendo TOKYO(ニンテンドートウキョウ)の混雑状況と待ち時間は?駐車場も!」ということでお伝えしていきましょう〜!
Contents
Nintendo TOKYO(ニンテンドートウキョウ)の基本情報
まずはNintendoTOKYOの基本情報からチェックしていきましょう!
Nintendo TOKYO(ニンテンドートウキョウ)
◯オープン日
2019年11月22日
◯営業時間
10時〜21時
◯住所
東京都渋谷区宇田川町15-1 渋谷PARCO 6F
◯アクセス
渋谷駅より徒歩5分
JR山手線、埼京線/東急東横線・田園都市線・京王井の頭線/東京メトロ銀座線・半蔵門線・副都心線
Nintendo TOKYO(ニンテンドートウキョウ)の混雑状況と待ち時間
続いて、ニンテンドートウキョウの混雑状況と待ち時間をチェックしていきましょう!
ニンテンドートウキョウですが、以下理由により大変混雑することが予想されます。
- 2016年オープンのNintendo NY(ニューヨーク)ではオープン初日12時間待ち
- 11月22日は渋谷パルコのリニューアルオープン日でもある
- Nintendo TOKYOでは混雑を見越して整理券配布の準備も進められている
日本より先にオープンしているNintendo NYでは、オープン初日は12時間待ちだったという情報がありました。
また、渋谷パルコのリニューアルオープン日でもあるため、そもそも渋谷パルコに来る人自体がいつも以上に多いことが予想されます。
Nintendo TOKYOではすでに当日の混雑を見越しており、混雑状況によっては整理券を配布する公式ツイッターで発表しています。
今週金曜日オープンの #NintendoTOKYO 。お客様をお迎えする準備が整いました。開店まであともう少し、お待ちください!
混雑状況によっては、当日に整理券を配布いたします。整理券をお持ちでない場合、営業時間内であってもご入店いただけないことがございますので、あらかじめご了承ください。 pic.twitter.com/lcyrzKCoVN— Nintendo TOKYO (@N_Officialstore) November 19, 2019
当日の混雑状況についても、NintendoTokyoの公式ツイッターでアナウンスがあるようなので、ショップに向かう前に事前にツイッターをチェックするようにしましょう!
オープン初日に絶対行きたいという方は、過去のニューヨークの事例から考えても、渋谷パルコのオープン前から並んでおいた方が無難でしょう。
Nintendo TOKYO(ニンテンドートウキョウ)で特に混雑が予想されるスポット
ニンテンドートーキョーでは特に混雑が予想されるスポットがあります。
混雑必至のスポットは「フォトスポット」と「体験コーナー」です!
ニンテンドートーキョーの店内には任天堂キャラのスタチュー(像)が多く設置されています。
これらのスタチューの前で記念撮影する方が多くでそうですね。
11月22日に渋谷パルコにオープンする、任天堂のオフィシャルストア「Nintendo TOKYO(ニンテンドートウキョウ)」の内覧会に来ました!
店内は任天堂キャラのスタチューやグッズでいっぱい。フォトリポートを記事やツイートでお届けします。 pic.twitter.com/C1FuPDpOE7
— ファミ通.com (@famitsu) November 19, 2019
Nintendo TOKYO(ニンテンドートウキョウ)の側にある自動ドアから外に出ると……ドットのマリオのスタチューが! 店外にも撮影スポットがあるのはうれしいですね。
ツイートのリポートはこれで終了。詳細リポートを改めてお届けしますので、お楽しみに。
速報記事はこちらhttps://t.co/icV5qUTaik pic.twitter.com/LFn1oUS6Bw
— ファミ通.com (@famitsu) November 19, 2019
また、女優の新垣結衣さんがCMを担当している「リングフィットアドベンチャー」や、「マリオカート8デラックス」「ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド」「スーパーマリオオデッセイ」といった人気ゲームの体験プレイをすることができます。
この体験コーナーもオープン当初はかなりの混雑、待ち時間が発生しそうですね。
Nintendo TOKYO(ニンテンドートウキョウ)の近隣駐車場
遠方から来られる方は駐車場情報も気になるポイントではないでしょうか!
ニンテンドートーキョーが入っている渋谷パルコにはもちろん駐車場はあります。
渋谷パルコ内の駐車場には、最大134台程度まで駐車できるようですね。
<渋谷パルコ館内駐車場について>
料金(税込)
一般車 平日320円/30分 土日祝400円/30分
バイク 平日110円/30分 土日祝140円/30分営業時間
7:00-24:00ご利用台数
機械式134台(普通車 66台、ハイルーフ 68台) 平置き2台
電気自動車充電ポイント1台(充電無料 駐車料金が発生します。)引用:https://shibuya.parco.jp/info/access/
また、渋谷パルコ周辺の駐車場は以下のような感じです。
渋谷駅周辺ということで、パーキングが多いので、全く駐車できないということはなさそうですね!
まとめ
今回は「ニンテンドートウキョウの混雑状況と待ち時間は?駐車場も!」ということで、11月22日オープンのNintendo TOKYOの混雑状況や待ち時間、近隣駐車場についてお伝えしてきましたが、いかがでしたでしょうか!
Nintendo NYではオープン初日は12時間待ちという恐ろしい情報もありましたが、日本でもまず混雑は避けられないでしょう。
当日は整理券が配布されると思いますので、Nintendo TOKYO公式ツイッターで混雑状況・待ち時間を確認してからお店へ向かった方が良さそうですね!
最後までご覧いただきありがとうございました!
コメント