こんにちは!ちゃんないです!
お盆休み真っ只中ですが、夏といえばやっぱり花火ですよね!
中でも京都府宮津市で開催される「宮津灯籠流し花火大会」はおよそ400年の歴史を持つと言われている宮津の灯籠流しと花火のコラボレーションで、幻想的でロマンチックな雰囲気が味わえると関西圏でも人気の高い花火大会です!
打ち上げ数も約3,000発と見ごたえたっぷりの花火大会なので、開催を楽しみにされている方が非常に多いのではないでしょうか?
しかし、2019年お盆休みの日本を騒がせているのが台風10号の襲来です・・
天気予報ではお盆休み中盤に台風10号が関西に接近する予定と報じられており、宮津灯籠流し花火大会2019の開催を危ぶまれる声をツイッターでも多く確認することができました。
宮津の花火大会行きたいから台風こんといて
— むらかみみみ (@mmiyucandy0528) August 13, 2019
https://twitter.com/nanakusamike/status/1160705294294376450
台風やべーな……
宮津燈籠流し花火大会 https://t.co/sxnQQIxSuR
— ぶらいあんと (@Bu_itemae_No16) August 11, 2019
宮津灯籠流し花火大会を楽しみにしていた方は台風により開催中止にならないか気が気ではないでしょう・・
また、有料観覧席を購入されている方はチケットの払い戻しがあるのかどうかも気になるポイントではないでしょうか?
宮津灯籠流し花火大会2019は台風10号で中止?払い戻しは?
ということで、宮津灯籠流し花火大会2019が台風10号で中止になる可能性はあるのか?台風10号により開催できなかった場合に延期はあるのか?有料観覧席チケットの払い戻しはあるのか?お伝えしていきたいと思います!
宮津灯籠流し花火大会2019は台風10号で中止?延期?
まずは最も気になる、宮津灯籠流し花火大会2019が台風の影響で中止になる可能性を確認していきたいと思いますが、まずは開催概要をおさらいしましょう!
宮津灯籠流し花火大会2019
【開催日程】
8月16日(金)19:30〜20:30
【駐車場】
役2,000台
【有料観覧席】
◯前売り
大人2,000円(中学生以上)
小人1,000円(小学生以下)
◯当日券
大人2,500円(中学生以上)
小人1,500円(小学生以下)
【アクセス】
京都丹後鉄道宮津駅下車徒歩10分
京都縦貫自動車道宮津天橋立ICより5分
開催日程は8月16日(金)19:30〜20:30ということで、この日時で台風10号がどの位置にいるのかがポイントですね・・!
8月13日現在の複数の天気予報から16日の台風の位置を予測していきましょう。
【台風情報】13日9時
超大型の台風10号(クローサ)は今後再発達して、15日(木)には強い勢力で西日本に上陸する見込みです。超大型で速度が遅いため、西日本では明日から15日いっぱい荒天が続くと見られます。食料や燃料の適切・適量な備蓄をしておくと安心です。https://t.co/JmLNaepWoA pic.twitter.com/QpmewtZbcq— ウェザーニュース (@wni_jp) August 13, 2019
#台風10号 はきのう12日(月)に「超大型」の台風となっています。台風が超大型となるのは2017年の21号以来、2年ぶりのことです。
台風14日から15日にかけて暴風域を伴い、強い勢力で西日本に接近し、上陸するおそれがあります。台風への備えは早めになさってください。https://t.co/CgWLdL3BkL pic.twitter.com/M5is4seRxz— Yahoo!天気・災害 (@Yahoo_weather) August 13, 2019
【超大型台風 九州・四国が強風域に】 https://t.co/MEWzZk8N37 台風10号は日本の南を北上しています。台風10号は超大型で、風速15メートル以上..
— tenki.jp (@tenkijp) August 13, 2019
いずれの天気予報でも14日(水)に西日本に接近し、15日(木)に関西に最も接近する見込みのようです!
16日(金)の夜には関西は通過していると思われますが、2017年以来の超大型台風で暴風域が日本列島をほぼ飲み込むほど広いこと、また進行速度が遅いことから開催されるかどうか非常に微妙なラインですね・・
天気予報と宮津灯籠流し花火大会2019の公式ホームページをこまめにチェックしつつ、動向を見守りましょう。
また、延期の可能性については公式ホームページで荒天時中止の記載のみで延期に関する記載はありませんでした。
また、過去にも開催を延期したという情報が見つからなかったため、おそらく開催か中止の2択になるのではないかと思います。
宮津灯籠流し花火大会2019の有料チケットの払い戻しは?
宮津灯籠流し花火大会2019では有料観覧席のチケットがあるため、すでにチケットを購入されている方は中止になった時に払い戻しできるのかどうか気になるポイントだと思います!
宮津灯籠流し花火大会2019の公式ホームページには有料観覧席のチケット払い戻しについて以下の通り記載がありました。
有料観覧席のご案内
※8月5日以降のキャンセル及びチケットお渡し後の料金の払い戻しはいたしかねますので、ご注意ください。
※雨天でも、実行委員会が実施を決定した場合は、料金の払い戻しはいたしかねます。荒天時中止で実行委員会が払い戻しを決定した場合のみ払い戻しいたします。
出典:宮津灯籠流し花火大会2019公式ホームページ
台風で開催中止になった場合の払い戻しについては実行委員会が払い戻しを決定した場合のみ払い戻しがされるとのことです。どっちなんですかね・・w
過去のツイッター情報なども探りましたが払い戻しに関する情報を見つけることができませんでした。
ただ、払い戻ししない場合は「払い戻ししない」と明言すると思いますので、払い戻しの可能性を匂わせているあたり、あくまで個人的見解ですが払い戻しがある可能性の方が高いのかなと思います。
まとめ
今回は「宮津灯籠流し花火大会2019は台風で中止・延期?払い戻しは?」ということで台風による中止・延期の可能性、有料観覧席のチケット払い戻しの有無についてお伝えしてきましたがいかがでしたでしょうか?
・台風が最も接近するのは15日(木)のため、16日(金)の夜には関西を通過している可能性が高い
・台風の規模が大きいため、通過後も暴風の影響が残る可能性があり、花火大会が開催されるかどうか微妙なライン
・過去に延期をしたという情報がないため、開催か中止の2択と思われる
・チケット払い戻しは公式ホームページに「荒天中止で実行委員会が決定した場合に払い戻し」と記載があり、払い戻しがある可能性が高いのではないか
灯籠流しと花火のコラボレーションが見られる日本でも珍しい宮津灯籠流し花火大会2019!
現在の台風情報では16日は関西圏を通過している可能性が高いので無事に開催されることを祈りましょう!
最後までご覧いただきありがとうございました!!