2019年夏、猫好きは参加必須のイベント『ねこがかわいいだけ展』が大阪で開催されます!!
公式ホームページには「猫好きのための究極のニヤニヤ空間」との紹介があり、猫好きにとっては絶対に外せないイベントになるでしょう!
開催期間は2019/7/20〜2019/9/17と、夏休みと開催時期が重なるので混雑状況が気になるところです。
ねこがかわいいだけ展(大阪)の混雑予想!見所や感想は?
ということで、気になる混雑状況と見所や感想をお伝えしていきたいと思います!
ねこがかわいいだけ展(大阪)の混雑状況は?
今回のイベントは全国7箇所で開催されるのですが、7/20現在では大阪・仙台・新潟の開催当日ということで、大阪以外の地域も含めて、まだ混雑状況はわかりませんでした。
しかし、昨年秋にルクア大阪で開催された類似の猫イベント『ねこの休み展』ではかなり混雑していたようです。
昨日大阪ルクアで開催中の「ねこ休み展」に行きました。すごく混雑しててパネル撮影も行列ができてました。主催者の方から
「バミ面の入荷お願いします!」
って3回くらい言われました。なんとかしないといけない…と思いました。皆さまありがとうございます。ねこ休み展は今週末まで開催しています。 pic.twitter.com/26U4v6VJut— ココニャ@猫写真集、好評発売中! (@kokonananya) October 22, 2018
https://twitter.com/kitakitune522j/status/1053881057752231936
https://twitter.com/kitakitune522j/status/1053872989882601472
また、今回の大阪の開催地はグランフロント大阪ということで、イベントの有無に関わらず休日は多くの人が押し寄せる場所なので土日はかなりの混雑が予想されます。
開催期間が夏休み期間とがっつり重なっていることもあり、平日でもある程度の混雑が見込まれるのではないでしようか。
営業時間は10:00〜20:30と長めなので、平日の午前中や18:00以降の夕食どきを狙っていけば、混雑を避けてゆっくり鑑賞できそうですね!
ねこがかわいいだけ展(大阪)の見所や感想は?
今回のイベントでは5人のフォトグラファーによって撮影された写真が展示されるということで、様々な視点で撮影された猫の写真を見ることができるのが一番の見所ではないでしょうか!
また一般公募による写真や動画も多く展示されるようなので、普段インスタグラムで猫の写真や動画をチェックしている人にとってはたまらない内容ですよね。
ツイッターで一般公募に応募された方のツイートが多く上がっていましたが、皆さんかわいい写真を応募されているようなので本当に楽しみです!
ねこが可愛いだけ展応募完了#メインクーン #ねこがかわいいだけ展 pic.twitter.com/td0j6kaNVd
— 諭吉0910 (@3O94GnXccy8Tx6o) May 16, 2019
https://twitter.com/sisac_kk/status/1139844562606678023
https://twitter.com/mill_0908/status/1140194850282721281
ちなみに今回のイベントでは、一般応募したねこ写真を缶バッチにしたガチャがあるようで、これを楽しみにされている方のツイートも多かったです!
缶バッチの種類は2015種類ということで、気に入った缶バッチが出るまで何度もチャレンジしてしまう人が続出しそうですね!値段は一回500円とのことです!
やったー❤
7月20日からグランフロントで開催されます「ねこがかわいいだけ展」にうちの可愛い可愛いミーちゃん、コマちゃんの写真が採用、展示されることになりました!しかも缶バッチになってガチャガチャ販売だって!!ミーコマちゃんバッチ出るまでやってまいそうw
猫好きさんはぜひ足運んで見てね! pic.twitter.com/JhO159o615— まっきゃん (@Makkyan3) June 17, 2019
7月から始まるねこが可愛いだけ展でおにぎりの写真が東京大阪の限定展示に採用されて、缶バッチになってガチャガチャで販売だそうです\(^o^)/
どんな風になるのか楽しみー。https://t.co/YdZIlXNkZ7 pic.twitter.com/0gd3E9UaDy— もげ子@夏コミ10日(土)西1ら12a (@mogekoge) June 16, 2019
今回のイベントではかわいい猫グッズが多く出品されるのはもちろん、猫をテーマにしたアート作品やフォトスポットもあるようなので、こちらも猫好きにとっては見所となるでしょう!
グッズに関しては既に公式HPで情報が公開されてましたので、グッズ情報が気になる方は公式HPを確認してみてください!
大阪は開催日程が一番早いため、7/20現在では実際にイベントに参加された方の感想はまだ確認できませんでしたが、イベントを楽しみにされている方のツイートは多く確認できましたので、これから実際に参加された方の感想も多く上がってくるのではないかと思います!!
まとめ
今回は「ねこがかわいいだけ展(大阪)の混雑予想!見所や感想は?」ということでお伝えしてきましたがいかがでしたでしょうか?
今回のイベントでは参加クリエイターが多いことや一般公募での写真展示もあることから展示数は多くなることが予想されますので、かなり満足度の高いイベントになるのではないかと思います!
せっかく猫の写真で癒されに行ったのに混雑で疲れてしまうのはもったいないので、平日の午前中や夕食どきなど、空いてる可能性が高い時間帯を狙ってみて下さいね!
私も仕事のあとはいつもインスタグラムの猫画像で癒されているので、ねこがかわいいだけ展に参加して暑い夏の疲れを癒してきたいと思います!

最後までご覧いただきありがとうございました!